fc2ブログ
 
趣味で撮っている朝景や夕景の写真を中心に、季節の写真と、時折々の話題で綴ったBLOGです。 

朝焼け・紅葉

今朝は、日の出の方向が大きな雲に覆われ、途中で諦めて帰って来ました。
そこで先だって撮っていた、柿の木の黄葉と一緒に掲載です。

① 6:30分 この時間でこの状態、ここで諦めて帰宅です。
20231130-630.jpg
② 「カキノキ(柿の木)」 カキノキ科カキノキ属の中高木の紅葉。
20231127-011.jpg
③ 柿の木の一枚目は、朝日を浴びていますので、色合いが見た目より奇麗に撮れました。こちらは、少し日陰の部分もあり、色合いが少し違いますかね。
20231127-012.jpg
④ 柿には、甘ガキと渋ガキがあります。さらに甘ガキには完全甘ガキと不完全甘ガキがあり、完全甘ガキはタネの有無にかかわらず甘いですが、不完全甘ガキは果実の中にタネができないと甘くならないそうです。
20231127-013.jpg
⑤ こちらが全景ですが、この木は渋柿で、それ実も小さく利用価値の無い柿の木です。
20231127-014.jpg
Genre : 写真 朝の風景

昨日の予報では?

今朝は、昨日の天気予報では、晴れマークが付いていたのですが、残念ながらの空模様
仕方なく早めに切り上げ、帰り道にヌマスギの紅葉を撮って来ました。

① 6:31分 この空模様では仕方ないものか、諦めて帰宅です。
20231109-631.jpg
おまけです~・・。
② 「ラクウショウ(落羽松)」 ヒノキ科ヌマスギ属の高木。 別名:ヌマスギ(沼杉)の紅葉です。
20231109-010.jpg
③ 早朝時間帯で、おまけに曇り空、色合いが出ないかと思っていたのですが、この場所は奇麗に紅葉していますね。
20231109-009.jpg
④ でも、まばらで、場所によって紅葉した木と、まだの木が混ざっていました。
20231109-008.jpg
Genre : 写真 朝の風景

朝景

今朝は、早朝の朝焼けはそこそこ奇麗だったのですが、日の出位置に大きな雲があり
結局、朝日は諦めて退散です。

① 6:31分 この時間帯の朝焼けは、何時もの様か感じでしょうか・・。
20221229-631.jpg
② 6:35分 半分から右の雲の高い位置が日の出場所なのですよね。
20221229-635.jpg
③ 7:01分 日の出が近づいて来ての朝焼け、でも、この雲では・・?
20221229-701.jpg
④ 7:05分 桜の木と朝焼けですが、ここで諦めて帰宅です。
20221229-705.jpg
おまけです~・・。
⑤ 「カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)」 アジサイ科アジサイ属(ハイドランジア属)の低木。
20221225-005.jpg
⑥ 我が家の柏葉アジサイが、この様に紅葉しだしていました。
20221225-006.jpg
⑦ こちらが全景ですが、今年は色合いがいまいちの感じです。
20221225-008.jpg

朝景・黄葉

今朝は、何時もの様に日の出方向に雲があり、朝日さんの顔出しは遅くなりそうでしたので、途中で諦めました。年末は何かと用事が多いものか、仕方ないかなって・・。

① 6:29分 朝出かけた時には、もっと上空にも雲があったのですが、池に着いてみるとこの状態でした。
20221227-629.jpg
② 6:35分 この朝焼けだけでも見れただけ増しなのでしょうか・・。
20221227-635.jpg
③ 6:53分 雲の一番分厚い部分が日の出位置です。これではね~・・。
20221227-653.jpg
おまけです~・・。
④ 「キブシ(木五倍子)」 キブシ科キブシ属の落葉低木。 別名:キフジ
20221225-001.jpg
⑤ 結構奇麗な色合いに黄葉しているでしょう。
20221225-003.jpg
⑥ 余り大きくならないので、我が家の様な狭い庭にはピッタリの花木です。
20221225-004.jpg
Genre : 写真 朝の風景

日の出方向の雲?

早朝時間帯には、模様になる程度の雲かと思っていたのですが、段々と雲が流れて来て
日の出の時間帯には、日の出位置をすっぽりと雲が覆ってしまいました。

① 5:53分 日の出方向の雲は多かったですが、何とか見れた朝焼けです。
20221107-553.jpg
② 5:58分 日の出位置より少し北側の朝焼けです。
20221107-558.jpg
③ 6:27分 日の出の時間帯位なのですが、この状態では・・。
20221107-627.jpg
④ 6:31分 上空の雲ももう少し濃く染まると奇麗なのですね。
20221107-631.jpg
⑤ 6:33分 見えそうで見えない朝日さんです。ここで諦めて帰宅です。
20221107-633.jpg
おまけです~・・。
⑥ 「日米友好の桜」の紅葉です。
20221106-009.jpg
⑦ こちらが案内板です。かなり汚れていますね。
20221106-010.jpg
 
 
Calendar
 
 
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
 
 
Profile
 
 

shin

Author:shin
BLOG【今日の朝景】へようこそ!
シニア世代・兵庫県在住

 
 
Free Area
 
 
当BLOGは【写遊館】の一巻として掲載を始めましたが、諸事情により【ハンドメイドパソコン広場】にリンクを移しています。
 
 
My Rinks
 
 
 
 
New Entry
 
 
 
 
Recent Comment
 
 
 
 
Category
 
 
 
 
Blog Rinks
 
 
 
 
Search this site.
 
 
 
 
Free Area
 
 
  • BLOG「今日の朝景」は「今日の朝日+α」の二代目として掲載をしています。
  • カウンター数は「今日の朝日+α」の数値を継続しています。
 
 
FC2 Counter
 
 
 
 
QR Code
 
 
QR
 
 
全記事(数)表示
 
 
全タイトルを表示
 
 
ブロとも申請フォーム