今朝は、何となく体がだるく、起きることが出来ませんでした。
そこで昨日撮っていた、スズカケの木の黄葉の掲載です。
① 「スズカケノキ(鈴掛の木)」 スズカケノキ科スズカケノキ属の落葉広葉樹。 別名:プラタナス

② 原産地はアジア西部で、日本への導入は明治年間だとされているそうです。

③ 学名であるプラタナスと呼ばれることが多いそですが、日本で見かけるプラタナスは、本種よりもモミジバスズカケノキである事が多いそうです。

④ モミジバスズカケノキは、スズカケノキとアメリカスズカケノキとの雑種だそうですね。確かにこの写真の葉は、モミジの葉を大きくしたような感じでした。